ライトニングトーク会場リスト †
第8回 Cyxxxx Lightning Talks@土風炉 六本木店 †
- 場所
- 〒106-0032 東京都港区六本木4-9-8 俳優座ビルB1・1F
- 予約方法
- 日比谷線・大江戸線 六本木駅の6番出口から徒歩1分
- 設備と費用
- 普通の居酒屋なので、電話で電源のある個室を予約
- プロジェクタを持ち込んで、白い壁をスクリーンがわりにする
- 飲み放題込で3,980円のコースだったような気がする・・・
- 場所
- 〒106-0032 東京都港区六本木5-16-3 パセラリゾーツ4F〜10F
- 日比谷線・大江戸線 六本木駅の3番出口から徒歩3分
- 予約方法
- 相談するとかなり柔軟に対応してくれるので、電源やモニタやマイクを使いたい旨を伝えて予約をすればOK
- 設備と費用
- DSub15ピンのケーブルがささる液晶テレビがあるのは、7Fの突き当たりにある704ROOM
- その旨をはっきり伝えておかないと、お店の好意でもっと広い部屋に予約を変えられてしまうことがあるので注意
- マイクもプロジェクタも持っていかなくていいのですごくラク
- 豪華なご飯、飲み放題、2.5Hで5,250円と値段はちょっと高めだったけれど、LT向きでかなりいい環境
- もし可能であれば、隣の部屋は予約を入れないようにしてもらった方がいい
- 場所
- 〒106-0032東京都港区六本木5-16-45
- 日比谷線・大江戸線 六本木駅の3番出口から徒歩6分
- 予約方法
- 港区内在住・在勤・在学者及びその団体しか使えない
- 施設予約システムから予約が可能だが、事前にログインIDを取得するために「施設予約システム利用申込書」を書いて、窓口まで足を運ばなければいけない(しかも登録完了までに10日くらいかかる)のがちょっと面倒
- 設備と費用
- 17時半〜21時半までの利用で1,300円、映像機器セット(テレビ、ビデオ、プロジェクタ)が500円
- 電源ケーブルは無料で借りられた、マイクとスピーカーはない
- 場所
- 東京都江戸川区船堀4-1-1 タワーホール船堀 3F
- 都営新宿線 船堀駅から徒歩1分
- 予約方法
- 利用制限はなく、誰でも電話で予約出来る
- 事前にPDFで空室状況を確認出来る
- 設備と費用
- 誰でも使えるが、主催者が江戸川区に住んでいるか、江戸川区に事務所を有する団体に所属していればさらに安い区民料金で使える
- 応接会議室であれば部屋代(17時半から21時半)が1,900円、プロジェクタとスクリーンが1,000円、レクチャーアンプとワイヤレスマイク2本が800円、モデム(会議室にてインターネット可)が300円、なので合計で4,000円
- 細かい費用は部屋によって異なるので料金一覧を参照
- 場所
- 東京都杉並区阿佐谷北1-34-5
- 阿佐ヶ谷駅から5分くらい
- 阿佐ヶ谷駅の北口を出て、商店街を抜けると、道が「右・右斜め前・左」に別れるので、右斜め前の道を進む。そのまま道なりに3分ほど歩くと右側にある
- 予約方法
- 居酒屋さんなので普通に電話で予約可能
- 民家を改造して営業されているとのこと。
- 1Fはバーカウンターなどがあるので、今回貸し切って使ったのは2F
- 設備と費用
- 食事と2時間の飲み放題で4,000円
- 後ろの予約がなかったためか、退出を促されたり、ということもなく、ラストオーダーもかなり余裕を持って聞かれたので、実際は3時間くらい飲んでいた気が・・・
- 事前にお願いしたところ、無料でプロジェクタとスクリーンが借りられました
- 電源も数カ所にあり、電源タップも用意してもらえた!
- ネットワークは借りられる・・・とのことでしたが、結局上手く繋がらず。残念。
- 19時半開始だったのですが、18時半頃から会場に入って準備出来ました
- 食事なども「パソコンを持ち込むのであれば汁物は避けますね」などと相談の上で融通を利かせてもらえた
- お店の前にGenesisLTの看板も用意してもらえた
- 杓子定規な対応ではなく、出来るだけ気持ちよく過ごして貰おうという気持ちが伝わってくるお店です。今後もぜひ使いたい!
- 場所
- 予約方法
- 第10回の麻布区民センターと同様に、港区内在住・在勤・在学者及びその団体しか使えない
- 施設予約システムから予約が可能だが、事前にログインIDを取得するために「施設予約システム利用申込書」を書いて、窓口まで足を運ばなければいけない(しかも登録完了までに10日くらいかかる)のがちょっと面倒
- 費用は前払いで、予約後7日以内に港区の施設(どの施設でもOK)に払いに行かなければならない
- 設備と費用
- 合計2,600円
- 講習室の施設使用料(夜間)が2,100円
- 音響セットが500円
- プロジェクターは0円で予約、電源延長コードは予約しなくても受付で言えば借りられる
- 場所
- 〒107-0061 東京都港区北青山2-5-8 オラクル青山センター 13F
- 東京メトロ銀座線・外苑前駅の4b出口直結
- 予約方法
- オラクルの中のひと(Oracle Technology Network-Japan事務局)に相談する
- 設備と費用
- 無料でお借り出来ます。オラクル様ありがとうございます!
- プロジェクタ、スクリーン、モニタ、無線LAN、ドリンクベンダーなど思いつく限りの機材はすべて揃っている
コメント、質問などはこちらへどうぞ †
|